ニュースリリース

【終了しました】商売繁盛!BUSINESS EXPO in 松山 来場募集のご案内

 
2023年11月06日

BtoBの商談促進を目的とした商談・展示会


 



 
BtoBの商談促進を目的とした商談・展示会を開催いたします。
自社製品やサービスの販路拡大、業務提携先を探す機会となると考えています。
ぜひ、来場をご検討いただき、貴社事業への発展につなげていただければと考えております。
事前来場申込につきましては、いずれもgoogleフォームよりお申込みください。
 
*【イベント概要】*
1. 日時
 令和5年11月20日(月)11時~16時
2. 場所
 いよてつ髙島屋 7Fキャッスルルーム・9Fローズホール
 (愛媛県松山市湊町5丁目1-1)
3.  内容
 ・BtoBの商談促進を目的とした商談・展示会
 ・自社製品やサービスの販路拡大、業務提携先を探す機会を提供
【ブース】
 県内外の多業種約50社が集うBtoB総合商談会
 ① 販路拡大・PRブース
 ② フランチャイズンブース
 ③  投資・金融ブース
 ④新デジタル技術体験ブース
【事前申込のセミナー・ワークショップ】
AI活用ワークショップ「生成AIを使って画像を生成してみよう!」
定員/15名 ※先着順(1社2名まで)
⇒生成AIワークショップ参加申込フォーム
 
 
*【来場申込】*
1. 申込方法
⇒BUSINESS EXPOin松山 来場申込フォーム 
〈来場に関する注意事項〉
◎来場申込に著しい瑕疵がある場合や、来場目的が本展示会の開催趣旨にそぐわないと主催者が判断した場合等、主催者は来場をお断りする場合があります。これにより生ずる損害等に対し、主催者は一切の責任を負わないものとします。また、商売繁盛!BUSINESS EXPO in松山としての本来の目的から逸脱すると主催者が判断した場合は、来場をお断りさせて頂きます。
◎来場する者が,暴力団員,暴力団準構成員でない事、また、暴力団関係企業(取締役、執行役、執行役員、監査役、大株主などが暴力団員等である場合、その他、暴力団員等がその事業を実質的に支配していると認められる場合)ではない事を誓約します。
◎主催者は、来場者が次のいずれかに該当するときは、事前に催告または通知することなく来場をお断りすることができるものとします。
①暴力団、暴力団関係団体もしくはその関係者、その他反社会的勢力であると判明したとき、またはこれらの反社会的勢力を利用していることが判明したとき。
②来場者が自らまたは第三者を利用して、理由の如何に関わらず、長時間の電話または同様の過度な行為による時間的拘束、不当な義務の強要、威嚇、脅迫をもって、主催者および各協力会社、他の出展社等の業務を妨害したとき。
◎主催者は管理者として細心の注意を払って会場全般の管理・運営にあたりますが、各出展物および貴重品等の管理は自己の責任と費用負担において行ってください。
また、主催者は出展物他および貴重品の盗難、紛失、損傷、火災または、その他天災地変等を原因とする出展物他の損害に対しての一切の責任を負わないものとします。
◎開催期間中に出展社、来場者およびその他の間で発生する商取引に係る責任は当事者間に帰するものであり、主催者はこれに関与しないものとします。
◎来場者が出展社のブースや、主催者の運営設備または展示会場の設備、人身等に損害を与えた場合、当該補修または賠償は当該来場者の責任において行うものとし、主催者は責任を負わないものとします。
◎主催者は天災等の不可抗力、新型コロナウィルス感染症等の感染防止などの社会要請上やむを得ない理由により、展示会開催が困難と判断した場合、展示会開催を中止することがあります。但し、中止によって生じた一切の損害については責任を負わないものとします。
◎本事業における商談等に関するトラブルについて、主催者は一切の責任を負わないものとします。また、展示内容に関して、紛争、訴訟、異議申し立てまたはその他の問題が発生した場合、当該来場者の自己の責任と費用負担のもとに解決するものとし、主催者は一切の責任を負わないものとします。
◎主催者にて、来場申込手続きに関する各種事務連絡・業務等、来場者の便宜を図るため担当者名等の必要な情報を取り扱います。
◎来場者は、主催者、出展者それぞれの立場を理解し、安全かつ快適な展示会運営に協力するものとします。
 


 
⇒商売繁盛 BUSINESS EXPO in 松山 (PDFチラシ)